フルーチェ作り教室開催 ♪

フルーチェ

フルーチェ(1)

フルーチェ(2)

フルーチェ(3)

フルーチェ(4)

本日2回目の投稿

突然の事で何かと思われたかと思います(笑)

今日、上記写真に載っているご利用者の方に

スタッフがフルーチェの作り方をレクチャーしました!

この方はデイのおやつでフルーチェが出た時に

あまりの美味しさに衝撃を覚えたとのこと(笑)

先日投稿した買い物の際にフルーチェを購入し

さらに帰りの送迎でスタッフがセブンイレブンに立ち寄り牛乳を購入(笑)

車中、作り方をレクチャーし、帰宅後自宅にて作ったところ

またまた美味とのことで大感動!

翌日以降のデイで来る度に「美味しいよ~」と

複数のスタッフに感動を伝えていました(笑)

ただ、また食べようと自ら購入し自宅で今度は自分の力で作ったところ・・・

牛乳の配分がわからずに牛乳を多量に投入(驚!)

シャバシャバしたフルーチェ味の牛乳ができてしまいました(涙、涙、涙)

上手に作れない、そもそもミルクと牛乳の違いはなんですか?(大泣)

そんな感じで完全にパニックになっているご利用者さんの為に

あるスタッフが実演し一緒に作ろうと考えてくれて

本日のフルーチェ作り教室になったそうです♪

○○さん、今度からはフルーチェ味の牛乳にならないといいですね(笑)

頑張って!!!

この方の素朴さにスタッフ一同癒されています♪

そんなこともあった12月13日(金)のデイでした~

あ、わかってると思いますが、この写真はデイのスタッフが加工し

送ってくれたものを使用しています。まず私にはできない芸当ですから(笑)

フルーチェ作りの先生?もデコメした写真を投稿してくれたスタッフも

レクの際に「写真撮っておきましょうか?」と言ってくれるスタッフも

午後からの出勤時に利用者一人一人に丁寧に挨拶や言葉かけをするスタッフも

私の知らない利用者の方の情報を教えてくれたり意見を言ってくれるスタッフも

マイペースで天然だけど芯は強くてまじめなスタッフも・・・

全てのスタッフに感謝です。ありがとうございます!

ではまた来週!林でした~

 

内容てんこ盛りの1日

こんにちは。林です

今日のレクは新しいゲーム♪(多分・・(汗))

「新聞で新聞キャッチ」でした☆

どんなゲームかというと、ちぎった新聞紙を

利用者の皆さんに丸めて頂き、その新聞紙を

2人のスタッフが持っている新聞紙の上に乗っかるように投げる

というものです。その的はこんな感じ

CIMG0750

1人5回投げて、いくつ乗せられるかを競うゲームでした♪

様子はこんな感じで~す☆

CIMG0747※まずは丸めて、玉を作ります

CIMG0748※そして、投げる!

CIMG0749※投げる!!

CIMG0751※投げる~!!!

5回全て成功する方もいれば、スタッフ目がけて当てる!?

なんて人もいました(笑)

みなさん、お疲れ様でした♪

そして昼食後、今日も行きました、マリンピア(笑)

ご利用者2名とスタッフ1名の3名で今日も出発!

そしてなんと!なんと!なんと!

本日参加のご利用者の方の中の1人の方は

稲毛海岸在住、約60年!なのですが、尋ねてみると

なんとマリンピアに1度も行った事がないとのこと(驚)

だったら行きましょう~ということで、1番の仲良しの方と一緒に

初めてのおつかいならぬ、初めてのマリンピアを堪能してもらいました!

こんな感じのお出かけだったようです♪

CIMG0766CIMG0764

CIMG0768CIMG0767

上着を買って、おせんべいを買って、量り売りのお茶を買って~

って感じの行程だったようです♪

初めてのマリンピアや買い物はとても楽しかったとのこと☆

良かったですね~☆また行きましょう!

一方、デイフロアでは~

習字(6)※じゃ~ん!

ボランティアの方が来てくださり、希望者の方が習字をしていました♪

スタッフがブログの記事にと撮っておいてくれました

身内ながらに、その気遣いに感謝です!

みなさん、達筆!とても熱心に書いていましたよ~

こんな感じで「みはま苑デイ書道クラブ」?は賑わっていました♪

習字(2)習字(3)

習字(7)習字(8)

習字(9)習字

習字(3)習字(5)

「ひだまり」はご存知の方も多いとは思いますが

みはま苑デイの広報誌の名前です

広報誌の題字として活用するために皆さんに書いてもらいました♪

もちろん、その他にも「師走」等の作品もありましたよ~

参加者全員が大和撫子、凛とした感じでした!

みなさんお疲れ様でした~またやりましょうね☆

今日はその他にも色々な事があった内容盛りだくさんの1日でした

今週も様々な事がありました

楽しい思い出の他にも色々なことが・・・

いつしかお別れしないといけない時がくるから

日々の笑顔が余計に輝くし尊くもあるのかもしれませんね

来週もたくさん楽しみましょうね♪

ではまた来週!