皆さんそれぞれに流派がございます☆

こんにちは、林です

巷では少しずつインフルエンザ等の流行を感じつつありますが

皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

ずさんでいい加減な私が言っても説得力はないかもしれません(笑)が

慎重すぎて損するということはないと思いますので

皆さん、予防に努めて下さいね(^^)

今日のレクは「フラワーアレンジメント」でした☆

用意されたお花は今朝スタッフが市場で購入したものですので

鮮度には十分に自信を持っております!

今回も皆さんそれぞれの流派?(笑)で楽しんで活けていました~

p1210520 p1210521  p1210523※とっても真剣ですね☆ p1210524 p1210525 p1210526※華道の先生みたいですね☆

参加された皆様、お疲れ様でした♪

是非ご自宅で飾ってみて下さいね(^^)

私がこのデイサービスで定年まで働くというのはあり得ない話なので

仮定に過ぎませんが、この先10年後くらい経つと

更にご利用者さん,ご家族様のカラーというか考え方も変わるんでしょうね

いや、確実に変わりますね

どちらが正しいとか良いという上辺の話ではなく

みはま苑デイサービスが開設された介護保険元年(2000年)と比べて

良くも悪くも「権利意識」という部分が強くなったと思います

私の祖母が認知症で入院等でお世話になっていた25年前は

お金を払ってるんだからやってもらうのは当たり前でしょ?というよりは

「ご迷惑をおかけしてスミマセン」と利用者、家族側が施設や病院に謝罪

今もそういう方はいると思いますが、そんな時代でした

福祉サービスも「措置制度」でしたので当然行きたい施設に行けるわけでは

ありませんでした。そもそもそんなにたくさんデイサービス等はなかったです

現在は当時と違って選びたい放題だし選択の余地がたくさんあります

選ぶ側にとっては良い時代になったと思いますし

施設側も選ばれるために独自色を出したり質を上げないといけない

大変ではあるけど、常に向上心を持たないとなので

やりがいはあるのかなと思います

上手く伝えられませんが、介護というものが

社会保障として確立したことによって

最後まで介護者だけでとかそういうことは減りましたし

社会が高齢者を支える世の中になりました

ただ、介護保険創設時のような心と心のつながりは

今はだいぶ希薄になりつつあるような気がします

現在が悪いということを言いたいのではないし

私自身が旧態依然の考えなのが悪いのでしょう(笑)

久々に長文を書きましたが何を言いたいのかわからなくなりました(笑)

ともかく私自身が5年後10年後もモチベーションを保っていられるのか

ちょっと自信のなくなった今日この頃です(笑)

来週もたくさん笑って過ごしましょうね☆

ではまた来週~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください