それでは後編スタートします!
後編も長いですよ(汗)
約2時間の巣鴨散策の後で
みはま苑デイサービスご一行が向かったのは・・・
浅草橋にある「ベルモントホテル」でした
昼食は一室貸し切りで食べました♪
メニューは和洋中折衷のお弁当でした☆
※こんな感じです!
内容やボリュームにやや欠けた部分もあったようで
中には完食後、「お腹すいた~」なんてご利用者も(笑)
基本的に旅行会社に一任している部分があるのですが
前回、前々回のようにもう少し豪華な感じが出せたら良かったかな~
なんて反省もしました(汗)
あ、でもお肉は柔らかかったしなかなか美味しかったですよ(笑)
それにあるご家族がおっしゃっていましたが
「大勢で食べるとそれだけで美味しいですよね」
うん、これに尽きるかなとその場で見ていて改めて思いました
参加者の中には独居生活をしている方も少なくなく
一人で食事をすることも少なくないはずです
もちろん、同居されていたって日中はお一人という方もいます
そうした中で他愛ない会話をしながら食卓を囲むというのは
やっぱり幸せな事だと思いますし、純粋に楽しいと思います!
そういう意味でもこうした遠足は思い出作りにも一役買っているのかな
なんてことも思ったりします。バスの車中のおやつの交換や
塩大福等、買って来た物の食べ比べも楽しかったですしね(笑)
遠足の日は職員もある意味職員ではありませんから色々楽しめました~ (^^)
かなり余談が過ぎましたが昼食はこんな感じでした☆
※どんな話をしているのでしょうか☆ ※ポーズを取ってくださり感謝(笑) ※53人も揃えばこんなに賑やか♪ ※ごちそうさまでした~
昼食後、午後の散策地である浅草へ向かいました
といってもすぐ近くなので、あっという間に到着(笑)
集合写真を撮っていないということで
まずは全員で記念撮影を行い、あとは自由行動♪
午前中に歩きすぎて疲れてしまったり
前編でも述べたように強風による寒さの影響もあって
あまり行動したくない方も少なくなかったので
撮影後すぐにバスに戻る方あり、散策を楽しむ方あり
思い思いに過ごして頂きました~
※浅草に到着~
※集合写真3連発☆小さくてすみませ~ん
参加者の皆さんには、後日集合写真を1枚お渡ししますのでお楽しみに~♪
集合写真後の自由行動の様子は以下の通りです☆
散策した方が少なかったのと読んでいる方に臨場感を伝えたくて
風景写真的なものが多いことについて、予めご了承下さい(笑)
※ね、すごい人出でしょ~(泣)
上記の写真から伝わるように
一部の方は、花やしきや浅草公会堂等まで足を伸ばしました☆
「浅草も何年ぶりかな~」
「この辺りもずいぶんと変わったね~」
「もつ焼きのいい匂いがする。一杯飲みたくなりますね(笑)」等々
色々な会話をしながらのんびり散策したりもしました♪
お目当てのどら焼きを買えなかった方多数で残念でしたね(汗)
こうして浅草散策を終えたご一行は一路みはま苑へ向かいました~
帰りは1時間ちょっとで到着といくことで
ビンゴゲームをしたら大体終わってしまいました(笑)
※イエイ(笑)
賞品をゲットした10名の皆さん、おめでとうございます!
この先は写真はありませんが、バスは当初の予定通り
16時10分過ぎには、みはま苑に到着☆
ご家族の送迎がある方は降車後、ほどなく解散
我々の方で送迎を行う方については1便、2便と行い
最終的には17時30分頃までには最後の方をお送りできました
それでは総括(笑)※ここからさらに長いから本当に読まずに飛ばしても良いですよ~(笑)
今回も多くの方が参加してくださり、大きな怪我や事故もなく
無事終わりましたことを感謝するとともに、改めてお礼申し上げます
参加頂いたご利用者の皆様へ
内容等、行き届かない部分も多々あったかと思いますが
楽しく過ごす事ができましたか?
たくさんの笑顔がみられて嬉しかったです☆
また行きましょうね!
参加頂いたご家族の皆様へ
この度も費用の面での負担も大きいだけに関わらず
実際に同伴して頂き、色々と身体的にも負担をかけてしまい
申し訳ございませんでした・・・
費用の面や人出の部分のバランスもあり
現状としてはご家族の方にも何組か参加して頂き
スタッフがご利用者の方の人数よりも少なくても
遠足が行えるようにしなくてはならない事情があったりもします(泣)
ですので、今回もご家族様の参加なくして遠足は成り立たなかったと
確信しています。本当にありがとうございました!
ご家族での思い出作りとなりましたか?
楽しい1日を過ごせましたか?
今回は初めて小学生の女の子も参加し
いつもと違った雰囲気が出ていたようにも思います♪
ご家族の方と一緒に行動されている姿を見ることは
なかなかありませんし、お互いが笑顔でいるところを見られたときには
本当に嬉しく思いましたし、開催して良かったと思いました
次回も是非、一緒に楽しい思い出を作りましょう!
ボランティアとして参加してくださった整容のボランティアの方や
元職員や他の部署のスタッフの皆さんへ
毎回手伝ってくださっている方や初めての参加の方まで
今回も多くの方のご協力のおかげで無事に遠足を終えることができました
本当にありがとうございました!あらためてお礼申し上げます
デイのスタッフでも毎回参加できない職員は少なくないのに
こうして1日を費やして参加してくださることについては
大変申し訳なく思いますが、にも関わらず二つ返事で毎回参加してくださる方も多く
どんな言葉でも言い尽くせないくらいに感謝していますし
本当に尊敬します。今後共、宜しくお願い致します!
あ、元スタッフの気配りや動きは相変わらず見事でした
また一緒に働きましょう(笑)いや、マジで待ってます!
今回参加してくれたデイスタッフの皆さんへ
今回もプライベートな時間や家事育児等の多忙な時間を削って
無理を言って参加してもらったスタッフも少なくありません
遠足の在り方については賛否両論なのは第1回開催当初から変わりませんが
現状としてはこのような形で行わないと開催が困難な現実があります
そんな中、今回も多くのスタッフが手伝ってくれた事をうれしく思いますし
心から感謝しています。ありがとうございました!
今後も強制したりするつもりはありませんし
安易に開催を口にするつもりはありません
でも、数人でも賛同してくれる人がいる限りは
規模の大小に拠らず開催は続けたいな~と
思ってはいます。開催を許可してくれた施設長をはじめとした
施設の上に立つ方達にも感謝しています。ありがとうございました
それでは最後に。
こういうことはあまり言ってはいけないかもしれませんが
この前の遠足が最後だったんだなぁ・・・
そうして次回の遠足までに最期を迎える方は少数ですがいます
長生きしてほしい、元気でいてほしい
これはスタッフとしても一人の人間としてもある種当然の願いだと思います
でもそういう願いが突然閉ざされてしまうことだってあります
だからこそ、思った時に行動を起こす(まだまだ未熟な私ですし未達成はたくさんありますが)
そうしないとただ言葉だけになってしまうんだな~って思います
遠足が万能なんて思ってはいませんが
老人会以来、いや10年以上ぶり、いやいや何十年ぶり
中には幼い頃や学生の頃のバス旅行以来~といった感じで
久しぶりに観光バスに乗って遠足に行ったなんて方もいます
叶うと思わなかったことが実現したり、若かりし頃に一瞬でも戻れる
大げさかもしれませんが毎回そんな場面に出会うことができます
「私達は何十年もどこにも出かけていません。今回の遠足が
最初で最後になるでしょうから是非参加させてください」
と言って一歩踏み出して参加してから以降毎回参加しているご夫婦もいます(笑)
毎回多くの参加者に見守られながら介助を受けながらバスの昇降を頑張っています
長くなりましたが、そうした家庭ではなかなか体験できないことを
お手伝いできればいいなって思っています!
すごく長くてすみませんでした・・・
でも苦情は受け付けません(笑)
次回の開催地はどこかな~
ではまた明日~