こんばんは。林です
現在、22時53分です(汗)
本日2回目の投稿です!
年度末の仕事等々でデスクの上は大変なことになってます(涙)
なので例年のような長編はできませんが
簡単に一昨日行われたデイの遠足の様子の一部をお送りします!
去る3月21日(土)、第7回デイサービス遠足を開催しました♪
今回の行き先は「大洗水族館→イエローポートで刺身定食→鹿島神宮」☆
何が良かったって、まずは天気です(笑)
朝は若干不安定でしたが、途中からは本当に過ごしやすい天候でした☆
なんで天気を言うかって・・・前回(去年の体育の日)は台風のど真ん中(泣)
しかも台風が東京方面に向かっているところに我々が千葉方面から山梨方面へ
突っ込んでいくという無謀な旅(大汗) しかも富士山が全く見えず(大泣)
なので自然に感謝です☆
そして昼食も前回の「ほうとう」に比べたら今回の刺身の定食(苦手な方は
ミックスフライ)の方が好評でした!
今回はスタッフ、ボランティアが計13名
ご利用者、ご家族様が計30名の合計43名でした
いつもは満員御礼(バスの定員53名に対しほぼ毎回53名マックス)ですが
今回はゆったりとした旅となりました☆
全ての写真が揃っていないので偏りがありますが
まずは簡潔に写真メインで遠足の様子を報告したいと思います♪
では早速どうぞ~
※6時45分に苑を出発し送迎開始!
※7時45分位からバス乗車開始☆
※行ってきま~す!
※利根川を越え潮来の道の駅到着
※トイレ休憩を終えて一路大洗へ!
※鹿島臨海鉄道です☆車窓より☆
※休日なので賑わってました!
※到着~
※感嘆の声を上げていました~
※う~ マンボウ!(笑)
※イルカ・アシカショーを待つ皆さん♪
※拍手喝采☆私はこの笑顔に癒されました☆
※30分間のショーが終了☆
※楽しかった~
※今日が開館13周年なんですって!
※水族館の後はいよいよ昼食☆
※昼食会場に到着~
※本日の昼食です☆
※それでは~
※いただきま~す♪
※仲良しグループで食べると美味しさも倍です!
※好評だった蟹の味噌汁☆
※テーブル内のお母さん係!?(笑)
※ごちそうさま~☆
※昼食後はお土産購入タイム(笑)
※茨城といえば「あんこう」!
※鹿島神宮に着くまではビンゴ大会☆
※綺麗な海より・・・
※みなさんビンゴに夢中(笑)
※おめでとうございます!
※満面の笑顔ありがとうございます♪
※なんと親子揃って賞品をゲット!
※鹿島神宮に到着~
※思い思いの願い事の後は~
※別腹タイム(笑)
※甘酒1つくださ~い
※私達はソフトクリーム☆
※あ、私も仕事を忘れてソフトクリーム食べてました(笑)
※甘酒「あったかいんだから~」☆
※家族へのお土産購入中です
※バスの中で食べちゃうんです(笑)
※今から帰りま~す!
こうしてみはま苑デイサービスご一行様は17時35分頃に無事戻ってきました☆
特に事故等もなく、皆さん元気に楽しんで過ごしてました♪
もうすぐ0時だし今から残業なので、今日はしつこい総括はしません(笑)多分(笑)
ともかく、参加してくださった、ご利用者、ご家族、知人の方やボランティアの皆さん
今回も旅行の諸々でお世話になった両総グランドサービスの運転手さん
そしてスペースツアーズの所長さんとバスガイド兼添乗員さん
特養や事務の他部署なのに快くお手伝いくださったスタッフの皆さん
そしてほとんどのスタッフの方が不参加の中で参加してくれたデイスタッフの皆さん
全ての皆様のおかげで今回もたくさんの笑顔を見ることができ
無事に全行程を終えることができました。厚く御礼申し上げます
正直、デイサービス遠足とは名ばかりのメンバー構成(利用者じゃないですよ)
ここ数回のそうした現状や今まで尽力してくれたスタッフの退職等を考えると
参加を楽しみにしてくれているご利用者やご家族の皆さんには申し訳ないのですが
「今後は年に1回かな・・・」と思ってしまったり多岐に渡る準備に心折れそうになり
正直、今までで一番準備に苦労し、葛藤した遠足でありました
でも、参加してくださった皆さんの笑顔を見ると・・・
やっぱり年2回やりたい!って思う自分がいます
それ位にご利用者の皆さんの日頃見られない笑顔や得られない体験からの感動等
そうしたことが私の心を揺さぶり、前向きな気持ちにさせてくれます
ご利用者さんからご家族等からごちそうになるお菓子や昼食の一部(笑)
それも私の気持ちを前向きにしてくれました(笑)
ともかく、開催に関しては企画者の私といえども一人でどうこうできるものでないので
多くの皆さん(特にデイ)の協力を願うばかりです
次回の遠足もたくさん笑って過ごしましょう!
遠足後に特養の男性職員と3人で飲んだお酒と打ち上げにとても癒されたことも報告し
総括とさせて頂きます(笑) 残りの写真が集まればまた写真はアップします!
ではおやすみなさい☆ 何時まで仕事かかるかな・・・ 寝たい(T T)